job

セールスエンジニア
- 電子事業部資材営業部営業室 -
Sales Engineer

セールスエンジニア<br>(電子事業部資材営業部営業室) | 電子事業

Job Description 主な仕事内容

自動車部品や工業計器、医療機器など各種産業機器の核となる電子基板の少量多品種から量産に至るまで、最新技術と最先端の設備で対応するフコク東海の電子事業部。そのセールスエンジニアとして、多種多様な電子製造に対応できる自社工場製品の営業を担当します。
お客様は、日本のものづくりを担う大手企業など既存顧客を中心に、新規顧客開拓まで幅広く活動してください。

具体的な業務内容

設計から電子部品の調達、基板の試作、実装・組立、検査まで、一貫した生産体制を整備。
トータルコストダウンとリアルタイムデリバリーの実現が、フコク東海のセールスエンジニアの強みです。

  • 既存のお客様との関係強化および新規顧客開拓
  • 市場や顧客ニーズを捉え新製品の起案からビジネス化
  • 市場ニーズや顧客ニーズの調査・分析によるプロジェクト起案 
  • 新製品のプロジェクト統括者としてチームを牽引
  • お客様満足度を高めるためのQCDS※向上活動
  • 予算の立案と遂行

QCDSとは:Quality(品質)、Cost(コスト)、Delivery(納期)、Service(サービス)の4要素。製品やサービスを評価する指標

セールスエンジニア<br>(電子事業部資材営業部営業室) | 電子事業

Rewarding 仕事のやりがい

  • 最先端の技術・知識に携われる
  • 全社員がワンチームになって目標を達成する一体感
  • 新しい挑戦と、その難局を乗り越える強いチームワーク
  • 関わる製品が社会や人々の暮らしに役立つと実感
セールスエンジニア<br>(電子事業部資材営業部営業室) | 電子事業

Ideal Candidate Profile 求める人物像

  • 本気かつスピードをもって物事に取り組める方
  • 失敗を恐れず、周りとの調和がとれる方
  • 相手の立場になって対応できる方
  • 仲間を巻き込みながら導いていく力のある方
  • 笑顔と真面目の切り替えができる方
Time to Get Fully Ready 一人前までの目安期間

入社後1年〜

Career Path キャリアパスのイメージ
入社からの期間 担当する主要な業務
3年目 既存のお客様への提案とフォロー。自社製品やサービスの知識を習得する。
7年目 売上目標の達成はもちろん、チームの成果にも責任をもつ。後輩指導も担当。
10年目 部下の育成や評価、モチベーション管理など、プロジェクトリーダーとして活躍。
15年目 大きな意思決定や会社全体の方向性への関与など、チームマネジメントを担う。
15年目以降 営業部門の全責任を負い、他部署との連携や会社全体の経営に関与する。

よくある質問 FAQ

Q 業界・業種ともに未経験ですが応募できますか?

はい、業界・業種未経験でも問題ありません。
入社後は先輩のサポートのもと業務に慣れていただける体制が整っており、安心してスタートできます。やる気と学ぶ意欲を重視しています。

Q 教育サポートや支援制度はありますか?

入社後は基礎的な研修に加え、OJTを通じて実践的なスキルを身につけられます。
先輩社員が丁寧にサポートし、不明点もその都度相談できる体制を整えていますので安心です。

Q 入社前に必要な資格はありますか?

特別な資格は必要ありません。
入社後、業務に関連する資格取得を目指す場合は、会社の支援制度を利用してスキルアップを図ることが可能です。

Q どのような業界・分野の製品に携わりますか?

主に自動車業界を中心に、産業機器や家電など多様な分野のプロジェクトに携われます。
幅広い業界と関わることで知見も深まり、成長の機会に恵まれています。

Q 勤務地はどこになりますか?

勤務地は名古屋市中川区の富永工場です。
駅からのアクセスも良く、落ち着いた雰囲気の中で仕事に集中できる環境です。

Q 転勤や出張はありますか?

転勤は基本的にありません。
出張については、月1回~2回程度、顧客訪問や技術打ち合わせのために発生することがあります。

Q どのような人材が活躍していますか?

社内外と積極的にコミュニケーションをとり、チームワークを重視しながら行動できる方が活躍しています。
課題に対して前向きに取り組める姿勢が評価される職場です。

Q 残業はどの程度ありますか?

繁忙期に多少前後しますが、月平均残業時間は20時間/月です。
業務量は適切に調整されており、プライベートとの両立もしやすい環境です。

Q オンラインでの面接は可能ですか?

2次選考まではオンラインでの対応が可能です。
最終選考は、実際に本社までお越しいただき、対面での面接となります。

ENTRY ご希望の職種の採用に関するエントリーはこちらから

CASUAL TALK

カジュアル面談、という
選択肢があります

フコク東海のリアルな職場の雰囲気や環境を知りたい方、あるいは具体的な仕事内容や福利厚生、キャリアパスの理解を深めたいとお考えの方に。
フコク東海の担当者と直接話すカジュアル面談をおすすめしています。選考を目的とした面接とは異なり、リラックスした雰囲気の中で、みなさんの質問や相談に丁寧にお応えします。

READ MORE

for job applicants